小児矯正(1期治療の目的)のページ。名古屋市瑞穂区の歯科・歯医者なら、もみやま歯科・矯正歯科

電話をかける
WEB予約

コラム

コラム COLUMN

小児矯正(1期治療の目的)

小児矯正における一期治療の主な目的は、顎骨の発育を正常に促すことです。

例えば、上の顎の幅が狭くて、将来的に歯並びが悪くなりそうなケースでは、拡大床と呼ばれる顎の幅を広げる装置を用いた矯正治療を実施します。

顎の骨が正常な幅まで拡大されるため、永久歯をキレイに並べるためのスペースを確保できます。

つまり、小児矯正の一期治療では、歯並びの乱れを細かく整えるような処置は行いません。あくまで、歯が並びやすい土台を作るための治療なのです。

 二期治療は、永久歯が生えそろう12歳くらいから開始するのが一般的です。この頃になると、永久歯が生えそろい、顎の骨の発育もピークを超えています。

歯並びの乱れを細かく整えるのに適した時期となります。
矯正用ワイヤーを装着して、歯を11本、正しい位置へと移動させる従来の“歯列矯正”は皆さんもイメージしやすい治療法かと思います。

現在当院ではマウスピース(インビザライン)による二期治療を行っており、目立たず、綺麗で、衛生的な最新の矯正方法です。